東京2020オリンピック聖火リレー神奈川県実行委員会による公式ウェブサイトです
東京2020公式ウェブサイト「東京2020オリンピック聖火リレーとは」へリンク
※日本語のみのコンテンツとなります。
神奈川県の聖火リレーは、箱根町を出発し、1日目は藤沢市、2日目は相模原市、3日目は横浜市でセレブレーションを実施します。
みどころは、日本遺産に登録され、ハイカーにも人気のある伊勢原市の大山、セーリング競技の会場となる江の島、古都鎌倉の中心に位置する鶴岡八幡宮などです。横浜市では、サッカー、野球・ソフトボールの競技会場となる横浜国際総合競技場・横浜スタジアムの周辺や、
開港160周年を迎えるヨコハマならではの街並みを巡ります。
リレールートの詳細については、現在調整中のため、改めてお知らせ致します。
本県のリレー実施市町及びセレモニー会場についてはコチラをご確認ください。
走行日程を含め現在調整中です。確定後、改めてお知らせ致します。
Photo by Tokyo 2020
画像提供:Tokyo 2020
東京2020オリンピック聖火ランナー
ユニフォーム
東京2020オリンピック聖火リレー
トーチ